予防接種
予防接種
当院では、乳腺疾患の保険診療、および横浜市の各種がん検診(乳がん、肺がん、前立腺がん)・肝炎ウイルス検査・健康診査、任意(自費)の検診・健診などの他に、以下の予防接種を行っています。ご希望の方はお電話で予約のうえ受診していただきますようお願いいたします。
| 横浜市高齢者予防接種 | 自己負担 2,300円 |
|---|
対象:10月1日~12月31日 満65歳以上の方
| 任意(自費)予防接種 | 自己負担 3,500円 |
|---|
対象:65歳未満の方
| 横浜市予防接種 | 自己負担 7,000円 |
|---|
対象:10月1日~2月28日 満65歳以上の方
| 任意(自費)予防接種 | 自己負担 14,500円 |
|---|
対象:65歳未満の方
| 横浜市成人用予防接種 | 自己負担 3,000円 |
|---|
対象:7月1日~3月31日 満65歳の方
| 任意(自費)予防接種 | 自己負担 7,000円 |
|---|
対象:上記以外の方
★高齢者で5年経過後は自費で2回目を受けることは可
| 任意(自費)予防接種 | 自己負担 25,500円/回 |
|---|
対象:満16歳以上でキャッチアップ以外の方。半年以内に3回接種が必要
12歳~15歳まで、およびキャッチアップ年齢の方は横浜市予防接種の適応ですが、当院では行っていません。
キャッチアップ年齢:1997年4月2日~2007年4月1日生まれの女性、2008年も追加あり
| 生ワクチン | 自己負担 4,000円 |
|---|---|
| 不活化ワクチン※1 | 自己負担 10,000円/回 |
対象:7月1日~3月31日。年度内に65歳~5歳毎の方)。
※1 シングリックス。1回目の接種から2か月おいて、6か月後までに2回目の接種が必要
| 生ワクチン※2 | 自己負担 7,500円 |
|---|---|
| 不活化ワクチン※3 | 自己負担 20,500円/回 |
※2 対象:50歳以上の方
※3 シングリックス。対象:A/50歳以上および、B/18歳以上で罹患リスクの高い方
A/1回目の接種から2か月おいて、6か月後までに2回目の接種が必要
B/1回目の接種から1~2か月おいて6か月後までに2回目の接種が必要
